OculusQuestでBluetoothイヤホンは使えないの?

※非公式アプリ、非公式手段を使った方法なので自己責任の下で行ってください☆
OculusQuestでBluetoothイヤホンを使用することは可能です。
しかし、OculusQuestはハード的にBluetoothに対応しているものの、現状では通常の使用方法で無線イヤホンをペアリングすることができません。OculusQuestには公式にBluetooth設定画面が用意されていないからです。
そこで、Andoroidの無料アプリである"QuickShortcutMaker"をインストールすることで、通常では開けないBluetooth設定画面を起動して無線イヤホンをペアリングします。
また、通常の方法では"QuickShortcutMaker"をこれまたインストールすることができません。
インストールには以前にVirtualDesktopを更新するために紹介したSideQuestを使用します。
SideQuestを使用すれば、非公式なアプリをOculusQuestにインストールすることが可能です☆
参考:RiftCatのインストール方法 スマホでSteamゲームをプレイ
ただし、あらかじめ以下のことには注意しておきましょう。
- PCでAndroidアプリのapkファイルをダウンロードすることが必要
- SideQuestを使ってPCからOculusQuestへのインストール作業が必要
- 動作保証はない
あらゆる状況下で機器の動作に障害を伴う可能性がありますので気を付けて!
PCからQuickShortcutMakerをインストールする
まずはPCから無料アプリである"QuickShortcutMaker"をダウンロードします。
こちらのページから"ダウンロードAPK"をクリック。
QuickShortcutMaker_v*.*.*_apkpure.com.apk
という名前のファイルがダウンロードされます。
※.apkファイルはAndroidアプリケーションのファイル形式です。
SideQuestを使ってQuickShortcutMakerをインストールする
次に、上記赤枠内の"SideQuest-win32-x64.exe"をクリックします。
※これは64bitのWindows用ファイルです。
ダウンロードしたファイルは自己解凍型の圧縮ファイルになっているので、そのまま実行して展開します。すると上記内容のフォルダが作成されるので、"SideQuest"をクリックして実行します。
上記のようなSideQuestのウインドウが立ち上がるので、まずは赤枠内の"Setup"をクリックします。
セットアップ方法が丁寧に、記載されています。
"OculusGo"と記載されている部分は"OculusQuest"にも対応します。
Step.1:開発者名の申請
→任意なので無視して構いません。
Step.2:ADB Driverのインストール
→PCとOculusQuestのUSB接続に必要です。
リンク先からダウンロードしてPCにインストールしましょう。
※Windowsのみに必要な作業です。
Step.3:OculusQuestのデベロッパーモードへの変更と再起動
→スマートフォン等のOculusアプリケーションから、OculusQuestをデベロッパーモードに
変更します。上記画面を参考にして、切り替えが完了したらOculusQuestを再起動します。
Step.4:PCとOculusQuestをUSB接続
→PCとOculusQuestをUSBケーブルで接続します。OculusQuestでOKを選択して接続を許可
します。"Always allow from this computer"にチェックを入れておくと、同じPCでも接続の
たびにこの画面が出ます。
SideQuestが無事に接続できると画面上の赤信号(Disconnected)が青信号(Connected)に変わります。
Step.5:APPランチャーのインストール
→OculusQuestで非公式のコンテンツを含めたすべてのデータを閲覧できるランチャーをイン
ストールします。
インストールすると、OculusQuestのメニュー画面左側の項目に"提供元不明のアプリ"が追加され、インストールした非公式のアプリも参照することができます。
左のタブから"Android Apps"を選択します。
先程ダウンロードしたQuickShortcutMakerのapkファイルをドラッグドロップします。
以上で、OculusQuestでBluetooth設定画面を開くことができるQuickShortcutMakerをインストールすることができました。
SideQuestはこのインストール作業のためだけに使用すソフトだったので、以降は必要ありません。
準備ができたらOculusQuestからQuickShortcutMakerを起動してみる
環境が整ったので、QuickShortcutMakerからBluetooth設定画面を開くことができます☆OculusQuestを起動して"提供元不明のアプリ"をクリック。QuickShortcutMakerを起動しましょう。
左上の検索boxに"Bluetooth"と入力して、"設定"、"起動"と進みます。
無線イヤホンを待機状態にしてペアリングすれば、作業は完了です☆
無線イヤホンでOculusQuestがさらに自由に☆
ただでさえ、ケーブルレスで自由なOculusQuestでBluetoothイヤホンが使えると、さらにストレスフリーとなれますよ☆音質もスピーカーで聞くよりもクオリティが高くなります☆
気になる人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです☆
よかったら から他記事もどうぞ。